ようこそゲストさん
JOB求人情報詳細
福祉医療施設スタッフ募集!!【生活支援員】
追加日|2021.01.24
教育・医療・福祉通常求人契約社員月額 146,000円(特殊勤務手当 10,000円含む)
時間外、住宅、通勤、寒冷地、扶養、夜勤、期末

会社説明
下川町が運営する障がい者支援施設として、施設利用者の方への充実した支援は基より職員の安定雇用を進めています。障がいをもたれたている方への支援に、あなたの力が必要です。
仕事内容
入所している施設利用者の方への生活と活動支援として、食事や入浴等の生活支援及び日中活動支援並びに通院や外出の支援を行います。勤務体制は、1ヶ月単位のシフト制による変形勤務となり週休二日制で、年間の休日数での調整となります。
求める人物像
障がいをもたれた方への支援に理解があり、「共に学び、共に感じ、共に育ち合う(共に生きる)」を理念とし、ノーマライゼーション(すべての人が、その人らしく平等に生活する)の実現に向けて、アットホームな雰囲気と暖かい笑顔で支援に関わる方。採用資格は不問ですが、社会福祉主事等の資格取得者の採用を優遇します。
職場の雰囲気
利用者の皆さんに家庭的でアットホームな雰囲気と暖かい笑顔で支援に関わることを目指しています。入社後のイメージ
勤務後は、2ヶ月から3ヶ月間に支援業務の基礎及び実践研修として先輩生活支援員と共に勤務し、業務内容(支援の方法等)を理解していただき、その後、夜間支援業務(夜勤)や日中生活支援業務(早出勤務等)の各シフトで勤務をしていただきます。期待する成果
施設利用者の皆さんが笑顔で過ごすことのできる支援による施設づくり。事業者 | 下川町立障がい者支援施設 山びこ学園 |
---|---|
求人種別 | 通常求人 |
求人タイトル | 福祉医療施設スタッフ募集!!【生活支援員】 |
職種 | 教育・医療・福祉 |
雇用形態 | 契約社員 |
採用予定人数 | 1人 |
賃金・手当 |
月額 146,000円(特殊勤務手当 10,000円含む) 時間外、住宅、通勤、寒冷地、扶養、夜勤、期末 |
待遇・福利厚生 |
嘱託 生活支援員 雇用保険、労働災害保険、健康保険、厚生年金 |
勤務時間 |
8:00~17:15 6:30~15:15 16:00~9:00 |
休日 | 勤務表による週休2日制 |
求める経験 | 特になし |
活かせる資格 | 特になし |
応募方法 | 人財バンクのホームページから応募してください。担当者からご連絡差し上げます。 |
選考方法 | 履歴書を提出していただき、その後面接。 |
担当者 連絡先 |
園長 中澤 利紀 TEL:01655-6-2311 FAX:01655-6-2312 |
CORPORATE会社情報
事業者名 | 下川町立障がい者支援施設 山びこ学園 |
---|---|
所在地 | 北海道上川郡下川町一の橋605番地 |
業種 | その他 |
設立年 | 1986年 |
代表者名 | 園長 白石 仁 |
従業員数 | 32名 |
WEBサイトURL | http://shimokawa-fukushi.net |
会員登録で応募する
会員登録済みの方は
ログイン