ようこそゲストさん
  • TOP
  • > 求人を探す
  • > 【4月採用】下川町で新しい観光のかたちを一緒につくりあげていく人材を募集します!

JOB求人情報詳細

【4月採用】下川町で新しい観光のかたちを一緒につくりあげていく人材を募集します!
追加日|2023.03.24
事務・管理・企画通常求人正社員月額¥180,000~(応相談)移住支援金なし

会社説明

北海道「道北」エリアの中に人口3,000人の町・下川町があります。
下川町を含めたこの地域は「道内最後の観光未開拓地」と呼ばれ、手つかずの自然や、観光業に依存しない人々の暮らしが息づいています。
「そんな地域で観光の仕事が成り立つのか?」と思われるかもしれませんが、逆を言えばこのような地域だからこそ、従来の観光の主流に捉われることなく、どんなアイデアもキラリと輝かせることの出来るフィールドなのです。
しもかわ観光協会では、いわゆる王道の北海道観光ではなく、住民たち一人一人の魅力が際立つ下川町らしい観光のかたちを目指すべく活動を進めています。
今回は、正職員を1名募集いたします!地域の中にもっと入り込みたい方、まちづくりにチャレンジしたい方も大歓迎です。私たちと一緒に新しい観光のかたちを考えていきませんか?

仕事内容

下川町の観光および地域振興事業に関わる業務全般となります。
(1)町内各イベントの企画・運営・設営など
(2)町のプロモーション活動
(3)HP、SNSなどによる地域情報の発信
(4)下川町視察・ツアー等の企画・実施
(5)まちおこしセンター「コモレビ」の貸館管理・観光案内所の業務
(6)特産品販売や商品開発業務

求める人物像

以下項目に当てはまる方を優先して募集します。
・下川町が好きな人
・人とのコミュニケーションが好きな人
・チャレンジ精神旺盛な人
・報告・連絡・相談をしっかり行える人
・自分の役割に責任を持ち、自主的に行動できる人
・協調性を持ち、チームでプロジェクトを進めることが出来る人

職場の雰囲気

市街地の中心部にある「まちおこしセンターコモレビ」内に事務所があり、木のぬくもりを感じられる建物で日々業務を行っています。
少人数の職場なので意見を出しやすく、それが実現性の高い提案であれば進行も早いです。どうすれば町が明るく、楽しくなるか、毎日真剣に考えながら業務を行っていますが、自分自身も楽しみながらでなければ良い仕事は出来ません。どうせなら「楽しい仕事」をしましょう!

入社後のイメージ

下川町を代表する観光案内窓口として、まずは町について詳しくなることが最優先です。町の観光資源や主要産業についてなど十分に理解していただきます。イベントの企画・運営は大変ですが、その分自分の意見が反映されたときの楽しさ、当日イベントが成功した時の嬉しさは格別です。前向きに、いろいろなことにチャレンジしてください。

期待する成果

下川町と人とのつながりを増やしていくこと、これが私たちしもかわ観光協会の役目の一つです。単純明快ですが、それを達成するためには様々な視野と発想であらゆる方法を模索していくことになります。自由度が高くおもしろい仕事ですが、1人では到底実現にはたどり着けません。実際は身の回りや町内の方々、時には町外の方から協力を頂き成り立つことばかりです。自分自身も多くの人と接点を持ち、つながりを増やしていくことが仕事においても暮らしにおいても大切です。
事業者 NPO法人しもかわ観光協会
求人種別 通常求人
求人タイトル 【4月採用】下川町で新しい観光のかたちを一緒につくりあげていく人材を募集します!
職種 事務・管理・企画
雇用形態 正社員
採用予定人数 1名
賃金・手当 月額¥180,000~(応相談)
待遇・福利厚生 社会保険(健康保険、厚生年金保険)、雇用保険
勤務時間 9:00~17:30
休日 完全週休2日制(土日祝日の勤務もあります)
年末年始休暇
求める経験 ・人とのコミュニケーションが好きな方
・行動力のある方
を優先します。
活かせる資格 普通自動車免許必須
応募方法 こちらのページから応募してください。追って担当者よりご連絡差し上げます。
選考方法 1次選考:書類提出、人事担当者面談
2次選考:役員面接
担当者 連絡先 高松 峰成
TEL:01655-4-2718 FAX:01655-4-2790
nposhimokan@gmail.com

会員登録してエントリーする

CORPORATE会社情報

事業者名 NPO法人しもかわ観光協会
所在地 下川町共栄町1番地1 まちおこしセンターコモレビ内
業種 その他
設立年 平成16年
代表者名 石谷 英人
従業員数 3名
WEBサイトURL http://www.shimokawa-time.net/
会員登録で応募する 会員登録済みの方は ログイン