ようこそゲストさん
  • TOP
  • > 求人を探す
  • > トマトジュース工場の運営を担う地域おこし協力隊を募集します。

JOB求人情報詳細

トマトジュース工場の運営を担う地域おこし協力隊を募集します。
追加日|2024.10.22
その他地域おこし協力隊その他〇雇用形態:地域おこし協力隊として町長が委嘱し、業務委託先となる予定の下川事業協同組合と雇用契約を締結します。 〇雇用期間:初年度は勤務開始日から令和6年3月31日まで(最大3年間)その後、下川事業協同組合にて採用を予定 ◯報  酬 基本給 200,000円 ◯加算手当 管理職手当、住宅手当、時間外手当 (詳細については事業協同組合にお問い合わせください)移住支援金なし

会社説明

下川町は北海道の北部に位置する、人口3,000人余りの小さな町です。夏は最高気温30度以上に、冬は最低気温が-30度以下になることもある、寒暖差の大きな気候です。                                                                         朝晩の寒暖差も大きく、夏でも最低気温が一けたになることもあります。トマト栽培にはその寒暖差を利用しており、朝晩が冷え込むとトマトがうまみ成分を外に逃がさないよう内側にたっぷりと蓄えることができるので、よりおいしいトマトが育ちます。そのおいしく育ったトマトを利用して、下川町が運営する農産物加工研究所では、特産品のとまとジュース「ふるさとの元気」を主として農産物を製造しています。                                                                    主力のトマトジュースは、トマトを丸かじりしたような味わいで、トマトジュースが嫌いな方でも「これなら飲める」と評判を得ています。おかげさまで発売開始から30年を過ぎ、今では全国各地にファンが多くいる「知る人ぞ知る」トマトジュースとして人気を集めています。                                                                    令和6年4月より、運営先を下川事業協同組合に移行することを予定しているため、町は地域おこし協力隊として委嘱し、下川事業協同組合が雇用します。

仕事内容

令和6年4月から下川事業協同組合が運営を予定している下川町農産物加工研究所において、トマトジュース製造の業務を行い、運営や経営に必要な知識・ノウハウを身に着けていただきます。                                             下川町内の生産者が丹精込めて育てたトマト(年間約110トン)を加工し、町の特産品であるトマトジュースの製造・販売をします。製造方法を習得し、現場の最前線を担う責任者としてトマトジュースの製造現場を運営していただく役割を担っていただきます。(主に製造現場監理、トマト生産者の対応、生産計画の策定など)                                         製造以外にも商談会や販売会への出展など販路拡大のための活動も行います。                                     【年間スケジュール】                                                                1月~3月:商談会等出展など営業活動                                                      4月~6月:生産資材調達、製造現場人員確保など、生産に向けた調整作業                                           7月~10月:トマトジュースの製造(トマトが旬の3か月間で1年分の在庫を作るシーズンパックです)                        11月~12月:商談会等出展、生産者等と次年度に向けた打ち合わせ他

求める人物像

幅広い業務を担うことになるため、広い視野を持ち、製造現場や経営業務、営業や販売業務などに経験がある方

職場の雰囲気

最盛期でも20人に満たない小規模な工場で、休憩時間は和気あいあいと、仕事は黙々と、という感じですが、誰かの一言で仕事中にたまに起こる大笑いが職場のガス抜きになっています。

入社後のイメージ

ゆくゆくは加工研究所の運営全般を担っていただくような長期的な視点に立ったお仕事です。
事業者 下川事業協同組合
求人種別 地域おこし協力隊
求人タイトル トマトジュース工場の運営を担う地域おこし協力隊を募集します。
コピー トマトジュース製造の核となる人材(未来の経営者候補)募集!
職種 その他
雇用形態 その他
採用予定人数 1名
賃金・手当 〇雇用形態:地域おこし協力隊として町長が委嘱し、業務委託先となる予定の下川事業協同組合と雇用契約を締結します。
〇雇用期間:初年度は勤務開始日から令和6年3月31日まで(最大3年間)その後、下川事業協同組合にて採用を予定
◯報  酬 基本給 200,000円
◯加算手当 管理職手当、住宅手当、時間外手当
(詳細については事業協同組合にお問い合わせください)
待遇・福利厚生 〇雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険加入
〇6か月以上継続勤務した場合は10日
〇その他は下川事業協同組合の就業規則に準じます。
※地域おこし協力隊員として町長が委嘱し、業務委託受託者となる予定の下川事業協同組合と雇用契約を締結します。
勤務時間 8:30~17:15(週38時間45分)
繁忙期は土日勤務や早出残業等時間外あり
休日 土日祝日(繁忙期は出勤の場合有り)
求める経験 食品製造、営業、販売等
活かせる資格 調理師、食品衛生責任者、フォークリフト、第一種圧力容器取扱主任者、販売士
応募方法 「下川町地域おこし協力隊応募用紙」に必要事項を記載し、下川町役場農林課農政グループまたは下川町農産物加工研究所まで提出してください。
選考方法 書類選考・面接
【応募資格】
1.現在、三大都市圏をはじめとする都市地域等に在住しており、採用後、下川町内に生活拠点を移し、住民票を移動できる方
2.地方公務員法第16条に規定する一般職員の欠格条項に該当しない方
3.心身ともに健康で食品製造に取り組む意思をお持ちの方
4.活動期間満了後も下川町で定住する意欲をお持ちの方
5.普通自動車免許取得済で日常の運転に支障のない方(AT限定も可)
6.パソコン(ワード・エクセル)の一般的な操作ができる方
7.対人コミュニケーションを図るのが苦ではない方
担当者 連絡先 下川町農産物加工研究所
TEL:01655-4-2395
担当:高野

まずは会員登録

会員登録後にエントリーしてください

CORPORATE会社情報

事業者名 下川事業協同組合
所在地 北海道上川郡下川町錦町107番地
業種 流通・小売・サービス
設立年 昭和25年2月27日
代表者名 三津橋 英実
従業員数 17名
資本金 2,390,600円
WEBサイトURL https://shimokawa-local.store/
会員登録で応募する 会員登録済みの方は ログイン