ようこそゲストさん

JOB求人情報詳細

総合職を募集します !
追加日|2025.08.17
事務・管理・企画通常求人正社員● 月給187,600円 ● 扶養手当、燃料手当 ● 賞与 年2回(計4ヶ月) ● 昇給 年1回移住支援金なし

会社説明

下川町森林組合は、森林所有者である組合員の森林の手入れや、そこから産出した木材の流通販売のみならず、自社工場で円柱材等に加工し付加価値をつけて販売も行っています。

仕事内容

下川町森林組合は、「総務課」・「森林整備課」「加工課」の3つの部署があり、
事務所職員として、いずれかの部署で業務を行っていただきます。

「総務課」…庶務、経理事務など
「森林整備課」…森林の状況調査や現場管理、組合員対応、補助申請等の書類作成など
「加工課」…円柱資材等の販売や営業、工場の管理と作業指示、作業日報整理など
「全課共通」…森林組合の施設および敷地の美化清掃、来客者のお茶出しなど

求める人物像

パソコンを使用した書類作成や入力作業などの業務がありますので、
パソコンの基本操作ができる方を希望します。(ワード、エクセル)

林業の知識が無くても研修制度等を用意しておりますので、
他業種からの転職など未経験者でも安心して働くことができます。

長期勤務によりキャリア形成の観点から若年者(30歳以下)を募集しています。

職場の雰囲気

事務所職員7名、森林作業員14名、加工工員5名の合計26名が在籍し、若い職員も多く、活気のある職場です。
また、Iターン・Uターン者が全体の70%を占めており、町外・道外の採用者が多数在籍しております。

年に数回は親睦会等を開催し、従業員同士の交流を深めています。

入社後のイメージ

試用期間6ヶ月間

最初は慣れない業務で苦労するかと思いますが、先輩の指導の下、徐々に仕事に慣れていき、知識や技術を身につけ、協調性をもって業務に取り組んでいただきたいです。
事業者 下川町森林組合
求人種別 通常求人
求人タイトル 総合職を募集します !
職種 事務・管理・企画
雇用形態 正社員
採用予定人数 1人
賃金・手当 ● 月給187,600円
● 扶養手当、燃料手当
● 賞与 年2回(計4ヶ月)
● 昇給 年1回
待遇・福利厚生 ● 社会保険完備(健康・厚年・雇用・労災・傷害)
● 健康診断(年1回)※費用は会社負担
● 退職金制度あり(勤続2年以上)
● 定年制あり(一律65歳)
● 再雇用制度あり(上限70歳まで)
勤務時間 ● 8時30分~17時15分
● 休憩 12時00分~13時00分
休日 ● 年間休日約113日(R8年度より週休二日制を導入予定)
● 土曜日、日曜日、その他休日は組合就業カレンダーにより決定します
● GW、お盆、年末年始
● 有給休暇、慶弔、産前産後、育児介護など
求める経験 パソコンの基本操作ができれば、林業知識が無くても大丈夫です!
活かせる資格 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
パソコン検定、簿記検定など
応募方法 このページ上からエントリーしてください。
後ほど担当者からご連絡いたします。
選考方法 下川人財バンクに登録後、エントリーして下さい。
履歴書をご提出いただいたのち、面接日時を追ってご連絡いたします。
担当者 連絡先 参事 小林 英明
TEL:01655-4-2159

まずは会員登録

会員登録後にエントリーしてください

CORPORATE会社情報

事業者名 下川町森林組合
所在地 北海道上川郡下川町南町133番地
業種 その他
設立年 昭和17年9月30日
代表者名 代表理事組合長 松岡孝幸
従業員数 31名
資本金 71,502千円
WEBサイトURL http://www.shimokawa.ne.jp/shinrin
会員登録で応募する 会員登録済みの方は ログイン