ようこそゲストさん
  • TOP
  • > 求人を探す
  • > 鉱山採掘跡から排出される水の中和処理と旧鉱山施設の管理を実施する正社員を募集します!!

JOB求人情報詳細

鉱山採掘跡から排出される水の中和処理と旧鉱山施設の管理を実施する正社員を募集します!!
追加日|2025.05.17
その他通常求人正社員基本給 168,000~ 263,000円(月額) 資格給有り 諸手当 :住宅手当、家族手当、 呼出手当、 入坑手当、その他賃金規定による 通勤手当 実費支給、昇給制度有り(前年度実績 0.00~3.00%) 賞与有り 年2回  賞与金額 計4.0ヶ月分 (前年度実績)移住支援金なし

会社説明

「エコマネジメント株式会社 下川事業所」

当事業所は、かつて金、銀, 銅を産出していた 「下川鉱山」 です。
現在は閉山し、鉱山採掘跡から排出される水の中和処理と旧鉱山施設の管理を実施しています。

仕事内容

坑廃水処理施設のメンテナンス・水質管理業務、集積場の巡視点検作業及びそ
の他付帯作業(補助金手続き等) を行う正社員を募集します。 環境を守る大切な仕
事です。 全国 10 事業所の仲間と情報交換を行ないながら、 リスク低減のための
設備・手順の改善に日々取り組み 環境事故ゼロ 労働災害ゼロの継続を目指し
ます。
職 種:金属鉱業 (但し、 鉱山は休止中で水処理及び設備管理が主体)
就業場所 : 北海道上川郡下川町 下川鉱山

求める人物像

・年齢制限範囲 ~40歳(要相談)
長期勤務によるキャリア形成の観点から若年者を募集
・学歴 高校卒業以上
・必要なPCスキルワード、エクセル等基本操作 (日常点検時必要)
・必要な免許・資格 普通自動車免許 (必須 AT限定可)就業先まで公共交通機関がないため
・望ましい免許・資格 大型特殊自動車免許車両系建設機械(整地、 運搬、 積込用及び掘削用)運転技能者
公害防止管理者 水質 4級以上

職場の雰囲気

様々な職場の経験者がおり、相談すると思いがけないアイデアを得られます。

入社後のイメージ

仲間とコミュニケーションを取りながら設備保全業務を行う事により現場管理の技術を取得でき、経験値を高めることができます。
また、現在デジタル技術を用いた業務管理を推進しており最先端の技術を身に着けることができます。

期待する成果

水処理設備の運転管理を確実に行うこと、点検によりリスクを見つけ出し改善することにより鉱害ゼロ、災害ゼロを継続すること。

社長からのメッセージ

事業所長からのメッセージ
全国に10か所事業所があり、休廃止鉱山の水処理・設備管理に取り組んでいます。
仲間との交流の輪を広げる機会を準備しています。積極的に利用してください。
事業所の今年度の目標は「情報共有を確実に行い、素早い対応で、危害ゼロ、鉱害ゼロを目指そう」です。
事業者 エコマネジメント株式会社 下川事業所
求人種別 通常求人
求人タイトル 鉱山採掘跡から排出される水の中和処理と旧鉱山施設の管理を実施する正社員を募集します!!
職種 その他
雇用形態 正社員
採用予定人数 採用予定人数:1~2名 (欠員補充)
賃金・手当 基本給 168,000~ 263,000円(月額)
資格給有り
諸手当 :住宅手当、家族手当、 呼出手当、 入坑手当、その他賃金規定による
通勤手当 実費支給、昇給制度有り(前年度実績 0.00~3.00%)
賞与有り 年2回  賞与金額 計4.0ヶ月分 (前年度実績)
待遇・福利厚生 加入保険 :雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
6カ月経過後の年次有給休暇日 10日
勤務時間 就業時間 :変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位
8時00分~16時30分 (フレックスタイム制度あり)
時間外労働時間: あり 月平均時間外労働時間 13 時間
休憩時間: 60分
試用期間 3ヶ月
休日 年間休日数111 日:日曜日、祝日、その他
その他会社カレンダーによる(年末年始、GW、夏期)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日
求める経験 機器メンテナンス、雑木伐採
活かせる資格 大型特殊免許
応募方法 人財バンクに会員登録後、エントリーしてください。
選考方法 選考方法:面接 (予定1回)、 書類選考 (応募書類 履歴書(写真貼付)、職務経歴書)
担当者 連絡先 下川事業所長
杉山 輝芳

まずは会員登録

会員登録後にエントリーしてください

CORPORATE会社情報

事業者名 エコマネジメント株式会社 下川事業所
所在地 上川郡下川町班渓
業種 その他
設立年 2006年3月(エコマネジメント㈱に称号変更)
代表者名 取締役社長 内田 健一 (下川事業所長 杉山輝芳)
従業員数 84名
資本金 5000万円
WEBサイトURL https://group.mmc.co.jp/ecomanagement/index.html
会員登録で応募する 会員登録済みの方は ログイン