ようこそゲストさん
  • TOP
  • > 求人を探す
  • > 「あけぼの園」会計年度任用職員(調理員)を募集します

JOB求人情報詳細

「あけぼの園」会計年度任用職員(調理員)を募集します
追加日|2025.08.17
教育・医療・福祉通常求人契約社員〇日給 177,313/月(20.5) 〇手当 ・特殊勤務手当2,580円/月 ・期末勤勉手当4.6月分/年(6月12月) ※給与等は町条例に基づいていますが、条例改正等があった場合、その規定による支給となります。移住支援金なし

会社説明

当施設は、昭和58年に開設された町立の介護老人福祉施設です。定員は56人(短期入所9人)で、本体施設である下川町立特別養護老人ホーム「あけぼの園」には、デイサービスセンターや生活支援ハウスが併設されており、状況に応じて職員相互の応援等の業務の連携を図っています。働いている職種は様々で、介護、看護、調理、事務、夜警員などにより施設の運営を行っています。

仕事内容

下川町特別養護老人ホーム「あけぼの園」等 介護サービス利用者の食事提供に係る調理業務

求める人物像

①食への関心があり、調理が好きな方
②心身ともに健康な方

職場の雰囲気

 働いている職員の性別・年齢は職種によって様々ですが、調理員では30歳代から50歳代のベテランの職員が多く、業務を分担し、相互で協力しながら仕事をすすめています。
施設行事などもあり、職員・利用者ともに楽しく毎日を過ごしています。
事業者 下川町立特別養護老人ホーム あけぼの園
求人種別 通常求人
求人タイトル 「あけぼの園」会計年度任用職員(調理員)を募集します
職種 教育・医療・福祉
雇用形態 契約社員
採用予定人数 1名
賃金・手当 〇日給 177,313/月(20.5)
〇手当
・特殊勤務手当2,580円/月
・期末勤勉手当4.6月分/年(6月12月)
※給与等は町条例に基づいていますが、条例改正等があった場合、その規定による支給となります。
待遇・福利厚生 社会保険等
勤務時間 勤務はシフト制となっており、2交代勤務です。

①早番 6:00~14:30  
②日勤 10:00~18:30                 
                             
※基本勤務時間は実働7時間30分です。(休憩時間有り)           
※勤務の日数・時間につきましては生活スタイル等に合わせて可能な限り相談調整することが出来ます。
休日 有給休暇、夏季休暇、結婚休暇、忌引休暇、その他町の規定による
求める経験 他施設などでの調理経験があるとより勤務がしやすいですが、未経験者も歓迎いたします。
活かせる資格 普通自動車運転免許 調理師
応募方法 下川人財バンク登録後、エントリーして下さい。

受付期間・応募方法等                     
〇受付期間 定数まで随時応募を受け付けます
〇提出書類 履歴書      
〇応募方法 電話でお問い合わせ頂くか、下記の提出先へ履歴書を持参、もしくはご郵送下さい。

 
選考方法 面接試験
※試験日程等は随時調整させて頂きます。
担当者 連絡先 下川町立特別養護老人ホームあけぼの園 電話01655-4-3857     
担当 遠藤

まずは会員登録

会員登録後にエントリーしてください

CORPORATE会社情報

事業者名 下川町立特別養護老人ホーム あけぼの園
所在地 北海道上川郡下川町西町352番地
業種 その他
設立年 1983年
代表者名 園長 遠藤 智康
従業員数 52名
WEBサイトURL http://shimokawa-fukushi.net
会員登録で応募する 会員登録済みの方は ログイン